※ざるの直径は21cmです。適当な目安としてご覧ください。
|
このするめいかは、石川県の小木港で獲られたもので、水揚高のほとんどがイカです。イカ釣のシーズンは、6月から12月までで、漁場は島根県から北海道までの日本海で操業しています。
|
このするめいかは獲れたてを瞬間冷凍していますので、旨みがそのまま残り、おいしいです。しかもリーズナブルなお値段は、とってもありがたい。旨くて安い!ホントにこんなおいしい話はありません。
|
旨みたっぷりのするめいかでいかめし、げそ天、大根とイカの煮物、小芋とイカの煮物、そしてみんなの大好きなお好み焼きなど、色んな料理に使ってください。お好み焼きや煮物、炒め物にするとするめいかの旨みがよく出ておいしさワンランクUP〜♪安いお値段でおいしさUP!UP!です。
|
加熱すると身がクルッと縮まりますが、かのこ切り(包丁をまっすぐにして厚みの半分まで縦横に切り目を入れる)、松笠切り(包丁をねかせ、厚みの半分まで斜めに交差する切り目を入れる)など等間隔に切り目を入れると防げます。 |
ゲソについている吸盤のリング。これは取ったほうが口当たりがいいです。すばやく取るには、解凍したゲソをざるに入れてこすり付けてみてください。あらあら簡単。あっという間にリングが取れますよ。
|
スルメイカ 豆講座
●光に集まるスルメイカ
スルメイカは光に集まる習性があります。そういった訳で、イカ釣漁船の特徴は、船首から船尾まで何十という集魚灯が吊り下げられていて、一般的に「いか釣り」は夜暗くなって行われます。「いか釣り」の代名詞とも言える集魚灯の光力は、どんどん強くなりましたが現在は制限されているそうです。
●オッパイ針とは!?
自動イカ釣り機に擬餌針を付けて釣ります。その擬餌針のことを漁師はオッパイと呼んでいます。「オッパイのように柔らかいのでイカが抱きついて放さない」という、イカ釣り用擬餌針のオッパイ針(正式な商品名)の宣伝コピーから使われた言葉だそうです。そうして釣ったイカは、船内で並べてマイナス40度で急速冷凍されます。格別なおいしさの訳はここにあります。
●やすりの舌
スルメイカの足をめくると口があり、次は鳥のくちばしのような「カラストンビ」があるので開けてみると、5mm×10mm程の長方形の「おろし金」みたいなものが出てきます。これが、「歯舌」です。触ってみるとザラザラしています。
|
|
流水をあてて解凍してください。
ご注意!→貯め水では解凍しないでください。
|
●商品情報 |
品名 |
小木港船凍するめいか |
内容量 |
約300〜330g/本 |
賞味期限 |
冷凍庫(-18℃)保存で3ヶ月 |
お届け状態 |
冷凍品 |
使用上のご注意 |
加熱してお召し上がりください。 |
●2022年3月を目安に会員登録・変更を終了します。
海老の丸寛情報通信(メルマガ)は継続します。
変更後はポイント残高(1ポイント=1円)を商品代金から差し引いて調整しますので、お願いします。
●全商品の●注文する(カートに入れる)を終了します。
変更後は●楽天店で注文する等からご注文ください。 お手数ですが、カート性能、ポイント利用等、より充実していますので、お願いします。
 |
|
■小木港船凍するめいか |
商品番号(surumeika) |
価格 756円(送料別) |
|
 |
|
 |
●お好み焼き
好きな具材のトッピングで楽しんで。おいしいダシの出るスルメイカは外せませんよ!
★★★★★(5つ)
|
|
●シーフードカレー
えびとイカの旨みが溶け込んだ簡単カレー。
★★★★★(5つ)
|
 |
|
 |
●いかと里芋の煮っころがし
いかの旨みがしみています。
★★★★★(5つ)
|
|
●いかめし
中に詰めたもちもちご飯がおいしい。
★★★★★(5つ)
|
 |
|
|
●げそ天
ついつい手がのびるおいしさです。
★★★★☆(4つ)
|
|
|
|